2009年6月15日月曜日

チャレンジカップレース結果

チャレンジカップの結果がアップされていました。
これだけ見るとずっとビリみたいに見えますね・・・

A決勝
順位 No. Name F.Lap T順 予選 Lap Delay Team
1  2  大泉 直也 29.155  1 

29.052

A1  10  - T.KBF
 2  1  大木 雄志 29.157 3 

29.192


A2  10  3.600  クィックレーシングチーム
3  3  西川  輝 29.350 5 

29.206


A3  10  4.169  T.KBF
4  16  古川 豊久 29.434 2

29.167

 
B1  10  5.090  Palma
5  7  國井 慧一 29.344 6 

29.249


B3  10  5.525  T.KBF
6  18  細田 孝彦 29.470 12

29.461

 
B5  10  7.101  T.KBF
7  4  林  丈司 29.306 8 

29.351


B2  10  7.226  T.KBF
8  9  吉原 健爾 29.454 13

29.473

 
A6  10  8.431 
9  15  赤松 洋祐 29.319 14 

29.494


B6  10  24.668  ガレージC
10  11  土山 友輔 29.502 11

29.431

 
A5   9  1Lap T.KBF
11  10  鞠川 貴志 - 7 

29.298


A4  0  DNF SPS川口
- 19  林 新治 - 10 

29.403


B4  - 未車検 SPS川口

B決勝
1  5  平野 郁夫 29.623 9 

29.373


A8  10  - SPS川口
2  14  渡辺 剛治 29.785 17

29.857

 
A7  10  2.755  SPS川口
3  8  押田 直也 30.017 19 

29.966


A9  10  3.246  クィックレーシングチーム
4  6  矢島 克代 29.417 4 

29.204


 B9  10  3.634  ガレージC
5  13  竹林 護 29.378 18 

29.905


B7  10  4.309  ガレージC
6  12  長浜 繁之 30.062 16 

29.756


B8  10  5.142  Palma
7  17  原田 誠司 29.503 15 

29.496


A10  9  DNF SPS川口


タイムトライアルはトップから0.444差があったようです。早くセッティングを決めてSSのラインを覚えタイムを詰めます。
予選ヒートはマシントラブルなく確実にA決勝に出れるように。
決勝ヒートは事故に巻き込まれないようにし、上位フィニッシュできるように練習します。

0 件のコメント: