19歳で初めて車(AE86)を購入してからサーキット走行を楽しみ、AW11・PS13・GDBなどで20代中頃まで年1回くらいサーキット走行を楽しんでいました。また24歳の時、友人に誘われレンタルカートのレースに出たところレースの楽しみにはまりカートレースを始める。3年間で通算9レースして優勝3回・2位2回・3位1回の結果でした。その後中々走ることができなくなり年1回位レンタルカートやスポーツカートのレースに参戦してきたのですが、35歳を迎え子供にカートをやらそうと思ったのですが、その前に自分で夢だったレーシングカートをやろうと思い、おもい切って始めることにしました。
2009年8月30日日曜日
桶川初走行
本日は桶川スポーツランドの初走行日でした。しかし、天気はあいにくの曇り模様・・・そんな中走行開始したのですが、案の定小雨が降ってきてしまい午前中は終始小雨の降る中の走行となってしまいました。コースは非常に高速コースで尚且つリズミカルに曲がらなくてはいけない複合コーナーなどもあり、大変楽しいコースでしたが一方ラインをはずすとマシンが振られてしまいとても難しいコースでもあります。午前中の走行でだいたいラインが見えてきたので、午後はさらに詰めていこうと思っていたのですが、出鼻をくじかれるように雨が強く振ってきて完全にウェット路面となってしまい急遽レインタイヤへ交換。しかしトラブルがあり、走行できないうちに路面がどんどん乾いてきてしまい、またドライタイヤへ交換となったのですが、相変わらず小雨が降る中の走行で一日中終始セミウエットでの走行となってしまい、とてもバタバタした一日となってしまいました。最後の走行前に再び強い雨が降ってきたのでタイヤだけレインに交換し走行したのですが、雨の桶川はとにかくグリップが悪く大変コントロールが難しいと感じました。大変な一日でしたがいい練習となったので、今後に生かして生きたいと思います。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿