2010年11月28日日曜日

2010CAカートレースFinal-Round出場



28日はサーキット秋ヶ瀬で、2010CAカートレースFinal-RoundのAKIGASE-SSクラスへ出場した。今回も22台のエントリーがあり、激戦が予想された。
 朝、3分間の練習走行から引き続き5分間のタイムトライアルを行うのだが、エンジンがまったく始動せず、再三押しがけをしなおしたのだが、全くかかる気配がないまま練習走行が終了しようかというタイミングでエンジンが始動し走行を開始した。
 タイヤを暖めるまもなくタイムトライアルをしなくてわならなかったが、徐々にペースよく走行ができた。しかしタイムは振るわず11番手スタートが確定した。
 迎えたレース1、スタート後から各所で混乱が起きる中ポジションアップして行き5番手で1周目を戻ってくる事が出来た。その後も混乱が続く中、接触やスピンに巻き込まれないように注意し冷静に走りきる事ができ、結果は3位入賞となった。
 午後のレース2、11番手スタートから、1~2コーナーで4~5台をかわす事ができたがその後3コーナーで混乱に巻き込まれレース終了。0周リタイヤとなった。
 今年最後のCAカートレースであったが、1年通じてトラブルにたたられあまり結果が出なかったが、最後に表彰台に上る事ができたので、これを弾みに良い結果につなげて行きたい。

秋ヶ瀬レース前日練習

27日はCAカートレースの前日練習へ行ってきた。午前中は子供の練習走行を行ったので、午後から練習走行を行った。久々にダイレクトへ乗せ変えてのレースなので、感覚を取り直すことへ注力し練習走行を行った。
 ペースよく走れていたので、良いレースにしたい。

秋ヶ瀬ジュニア練習走行



27日はサーキット秋ヶ瀬でSUBARUカデットの練習走行を行った。CAカートレースを明日に控えているため、20台をはるかに超える台数が練習走行を行っていた。皆レース前で熱の入った走行を行っていたため、その中での走行は良い練習となった。
 タイムも32秒台で巡航走行ができ、良い走りができた。
 コマーの中に混じっての走行だったため、追い抜きの練習が多くできラインのとり方など非常に良い練習ができた。

2010年11月21日日曜日

秋ヶ瀬レース1週間前練習

 本日はサーキット秋ヶ瀬でレース1週間前の練習走行を行った。1年以上前からSECしか乗っていなかったが、ダイレクトエンジンを持ち出し慣らし走行を行った。
 昼間に子供の練習走行を行ったので、午後から走行し、慣らし走行のみで終了してしまったが、感触は良かったのでレースへ向け調整していきたい。

2010年11月14日日曜日

新東京サーキット練習走行


 13日はジュニアの占有走行だったのだが、昼の初心者走行時間帯は走行できたので、スポーツカートで練習走行を行った。
 90分の走行時間だが3台しか走行していなかったので、ほとんど貸しきり状態で90分の走行を行う事が出来た、じっくりと単独走行ができたので色々な走りを試す事が出来、良い練習となった。

新東京サーキットジュニア占有走行日



 13日は新東京サーキットのジュニア占有走行日だったので、朝から練習走行を行った。コマー/カッデトクラスとSクラスで分けられ、午前が15分×4本+模擬レース・午後が20分×4本+10分×1本+模擬レースとたっぷりと練習走行を行う事が出来た。
 新東京サーキットはまだ2回目の走行だったので、走行ラインやブレーキングのポイントなど、とにかく走って覚えるようにした。また、レース経験が少ないので模擬レースがとても良い経験となった。たくさん練習できたので本人も疲れたようだが色々と覚えられたようだ。

2010年11月7日日曜日

新東京サーキットWEEK END RACE round.6出場







11月7日は新東京サーキットでWEEK END RACE round.6のSSクラスへ出場した。KTで新東京サーキットはまだ慣れていないが、レースが最大の練習になるので出場した。受付を終え、まずは練習走行。マシンの状態をチェックし、タイムトライアル。26台のエントリーがありコースは混み合っていたが、無難に走行でき走り方も分かってきて、41秒552で16位となった。迎えた予選第1ヒート、スタート後1~2コーナーで数台をパスする事が出来たが、3コーナーで前でスピンしているマシンがあり、避けるために減速、数台に交わされたが負けじと抜き返しとにかくポジションアップを目指し走行、結果は8位でのゴールとなった。8位スタートの第2ヒートスタート後からエンジンの具合がいまいちでスピードが乗らない、防戦一方のレースとなってしまい11位でゴールとなった。予選1・2ヒートの総合結果で決勝は9位スタートとなった。心配を抱えながらスタートをしたが、2コーナー立ち上がりで加速が鈍り2台にパスされたが、無難にバックストレートを走行し、左ヘアピンの6コーナーに差し掛かったところ左後方にいたマシンがスピンし、そのままサイドカウルの上に乗っかってきてフロントパネルにぶつかりながらコースの外へ押し出されてしまった。その間に10数台にパスされ万事休す。コースに戻って最後まで走りきったが16位でのゴールとなった。結果は出なかったが楽しくレースできたので、再度挑戦したいと思う。

2010年11月3日水曜日

新東京サーキット練習走行

 本日は新東京サーキットで練習走行を行った。FA-KARTでの走行は初めてだったので、初めは慎重に走行を開始した。徐々に慣れてきたので、様々なラインや走り方を試す事が出来た。楽しいコースなので走行を重ねて行きたい。